ぼやぼやと生きている。

日本にいる理由も、いない理由もない。

クカブラ kookaburra

自然の中にいると聞こえてくる大きな笑い声。 ケケケケケケケケケケ…!!っていう結構耳障りな声。 クカブラという鳥の鳴き声だ。 (日本名:ライカワセミ) ギギとタスマニアの山の中でワークアウェイ(work away)をしていた時、なんと我々の目の前にやっ…

【日本】支配地問題

オーストラリアにいると アボリジニの話なんかよく聞くのだけれども、 ふとそんな時に日本はどうなんだと聞かれて えーっとね…なんて考えを巡らしている間に 博識なクリシュナが (2020年タスマニアでの会話である) 日本にはアイヌがあるだろーって。 https…

【何それ】シュンゲンビザ

スロバキアの友達がヨーロッパに旅行したいならシュンゲンビザを取ったら?と教えてくれた。 …しゅんげん?? シュンゲン(Schengen)ビザはシュンゲン協定地域内で移動したい人のためのビザ、らしい。 ・協定加盟国内が発行 ・協定加盟国全てで有効 シュン…

【オーストラリア】ポリスチェックとは

たまに仕事に応募する際に求められるのがポリスチェック。過去の犯罪履歴がないことを証明するための書類である。 ポリスチェックて、なんか交番行って手続きせななあかんのかな〜って思ったんだけど、 どうやらオンラインで出来るようです。 私が職業エージ…

【organic】ハインツケチャップ

みんなが知ってるハインツ(Heinz)のトマトケチャップ、 オーガニックもあるみたいだ。 見ればわかるが色が違う。 原材料をみてみる organic tomato ketchup organic濃縮トマト(198g/100ml) organic sugar salt organic 酢 クエン酸 天然香味料 スパイス ※7…

【オーストラリア】柿

柿はSAで取れるみたい。 知らなくて、嬉しくて、写真を撮っちゃいました。(けど買ってない) 英語で柿はpersimmonだそうです。 こちらもお勉強になりまして。

チャコールパウダー

ホワイトニングの為の 真っ黒なパウダーって見たことあるだろうか? 気になっていたらスーパーの歯磨き粉コーナーの一角にホワイトニング用パウダーが! 試しに買ってみようとすると、ギギから待ったがかかった。 なぜこれが必要なんだ? なんでホワイトニン…

【タスマニア】Empress Craft Beer Bar【デボンポート】

Empress Craft Beer Bar(エンプレス クラフト ビアーバー) Devonportに降り立ったときから行きたいとおもっていたバー。 ずいぶん前の話になるけども、コロナの規制緩和後にやっと行ってきた。 おしゃれなスーパーHill streetと同じ敷地内にある。 ローカ…

聖なるお香 incense

何や木片と葉っぱが転がってあんなと思ったら、ギギが買ってきたものだった。 聞くとその束になった葉っぱはホワイトセージ。 木片はpalo santo(パロサント)、南アメリカ原産の木。 別の名はholy wood(幸運の木)と言うそう。 古いキャラバンに住み出した…

サーモン狂い

オーストラリアでもサーモンは人気だ。 寿司と言ったらツナとサーモン!!!って感じ。 魚も食べるならサーモン!!って感じ。(あとはフィッシュ&チップス) さかなの品揃えクッソ少ないなあ、と思うけどスーパーの魚コーナーにはサーモンは必ず並んでいる…

考え方

大きければ大きい方がいい、なんでもないよりあった方がいい、安けりゃいい、みたいな考え方。 ミニマリストなんかじゃ全然ないんだけど、 なんかこういう、もっともっと!という価値観変わらないかなあ。 欲を持てばきりがない。日本人は、と大きな括りで言…

タスマニアの動物

オーストラリアの動物といえば、 有名なのはコアラ、カンガルーそれからエミュー。最近はクオッカも人気。 さて、タスマニアに1年以上いて見たことのある動物はこんな感じ。 ワラビー(waraby)… 小型のカンガルー。大型のカンガルーはタスマニアにはいない…

ビーガンフィッシュレスフィレ

woolwoothにて。 冷凍のビーガンフィッシュ(レス)フィレ $9.6 フィッシュというよりチキンっぽい感じ。 なんにせよこのままだとちょっと物足りないからソースは必須。 なんか下味全くつけてない揚げ物って感じかね? https://gardein.com/fishless/golden-…

卵パック

なんで日本のたまごのパックてプラスチック製なんだろう? 紙でよくないか? 私たちは異常に無菌を求めすぎている気がする。こんなの、コロナ下で話すと誰かに怒られるかも知らん…(笑) それに、ケージ飼いか平飼いかも書いてないよね。無機質な、食品とし…

手作りおから

さて、豆腐作りで発生したおから。 豆腐を作ったことをあるギギも、 おからってのは知らんかったらしい。 いうたら豆のカスなんで、捨てていたとな。 もったいないいいい。 おから言うたら、 これですやん。 めちゃくちゃ身近なやつ。地味だけど。 おからは…

豆腐つくり

豆腐作りがしたいと、ギヨム。 夜中に作り出したのである。彼のやる気と行動力には毎度驚かされる。 日本に住んでいたら豆腐は売ってるものだし、豆腐は豆腐屋さんが作るものっていうイメージがあったから、一から作るって言うのは考えになかった。 けどギギ…

【ビーガン】シュレッドチーズを買ってみた。

ビーガンではないけども、 オーガニックのチーズが見つからなかったので替わりに見つけたビーガンチーズを買ってみました。 見た感じは普通のシュレッドチーズ。 トーストするとちゃんと溶ける。 ほのかにココナッツの風味もするんだよね。けど邪魔するって…

オーストラリアとの戦争関係

タスマニア、クイーンズタウンのGalley Museumに行った時のこと。 はて、こんな地図をみて驚いた。 how we stand after 2years of war with Japan 日本との2年間の戦争の後の私たちの立場 あれ?オーストラリアと日本って、こんな時期あったのか?? お恥ず…

口さみしい時のオヤツ。

"Toasted Coconut Flakes" トースティッド ココナッツ フレーク! woolwoothでおなじみのmacroブランド。 オーガニックなのも嬉しいねえ。 シャクシャクとした食感とほんの少しの塩味、 それからココナッツゆえの脂質感がいい。 100g 当たりで 691kcal タン…

違和感

最近南オーストラリアをトラベルしていた時に 街の中にみつけた小さなconservation areaを見てふと思う。 何だそりゃ。 きっと昔は逆だったんじゃないかな。 広大な大自然の中に、ちっぽけな人間の居住区が細々と暮らしていたのだろうなあ。 何でこんなわけ…

オーガニックとは

オーガニックとは何ぞや。 何が結局よくてそう言う選択肢があるんだ? 平たく言うと有機栽培、またはそれで作られた農作物・畜産物の事をいう。 じゃあ有機栽培って何やっていうと、 化学農薬・肥料・除草剤を使ってないものって事みたいね。 そりゃね、大量…

【オーストラリア】ワインの知識

とにかく豊富にワインが揃うオーストラリア。 ヨーロッパからの移民とともに始まったオーストラリアのワイン。Wikipediaで調べてたらまあいろいろ歴史があって(超省略)今やワイン大国のオーストラリア。昔はまずいなんかも言われたらしいけど今は試行錯誤…

タスマニアンWASABI

タスマニアって農業国なだけあって、本当に色々なもん育ててるのね。 ワサビもそのうちの一つ。日本の名前のもの見つけるだけで嬉しくなっちゃう。 スーパーよりはオーガニックショップでよく見かけます。 だいたいはすりおろしかパウダーのもの。それからワ…

アンティークショップ【Ulverstone】

ちょっといいカフェがあったり、buttons breweryがあったりと、こじんまりとしつつも何となく好きな町のUlverstone。 好きなのがこのお店である。 町だったらなぜかひとつはアンティークショップがある。 好きなので大歓迎である。 いちいち置き方がおしゃれ…

【PHILADELPHIA】

私はコレ絶対好きって。もうパッケージ見ただけで分かる。 woolwoothで$2で即買い。 日本でもおなじみPHILADELPHIA、の限定版で チョコレートのメーカーCadburyのCaramilkからインスパイア。 昔クリームチーズにメープルシロップを混ぜてディップを作ったら…

【マジ】ちょっとした性的接触を受けることについて【不快】

なんとなく、男の人からの微妙にセクシャルな接触をくらった時のゾワッとする感じ、分かる? 一つひとつの出来事はすごく小さなことなんだけど、その瞬間かなり気持ち悪いし、もし相手がそう言うつもりでタッチしたんじゃない!と言ったって、私はそのちょっ…

【レビュー】ミネストローネ缶

スーパーで出会ったおばあに激推しされたこのスープの缶詰。種類もたくさんあったけど、まずはこれや!と言うてもらったのでオーソドックスにミネストローネを買ってみた。 Campbell's Country Ladle Caned Soup Minestrone (495g) 通常$3.5のところセール…

【Deloraine】Woolworthsでの出来ごと

昼ごろにwoolyにて、商品棚をボーっとみてたら、おばあに話しかけられた。 プレーンクラッカーは好きか? 好きならこれがおすすめや。なんせ塩ついてないからな。ヘルシーやし、この値段や。コレをみっけてからと言うもののこれ一筋で買ってんねん。 チョコ…

【オーストラリア】ウェットワイプ

まず、ウェットシートという言葉は和製英語で海外では伝わらない。多分wet wipesだと思う。 そもそも日本みたいにあんまり置いてなくてペーパー売り場の端にちょこんと売ってたりする。それがこのブランド。なんかこの雰囲気が違うと思っていて買ったことが…

日本人は挑戦しない

オーストラリアにて、よく聞く嘆きとして日本食がない、美味しくないとか。 マーケットにいけば食材はある、けれども、一から作ろうとはなかなかしない。 同じアジア人を見ていても他の国の人たちは "彼らは魚を捌き、小麦をねる。日本人はしない。" この記…